長谷川です^^
草津温泉に暫く滞在しています。
温泉は入ったり山とか川とか自然を満喫しています。
かなりゆるーく遊んで仕事しての毎日です。
アフィリエイトやっていて良かったなぁ~と思うのは
こういう時ですね。
ネットビジネスでもやはり時間に追われてしまうものもありますが
アフィリエイトの場合は、やるやらないは自分で選択できますから
そういう意味でもいいと思うんですよね^^
さて、昨日ある方から相談を貰ったのが
「田島文忠さんのフィードマティック」についてです。
田島文忠のフィードマティック

特商取引法に基づく表記
販売者名義 株式会社Manifold Knowledg
販売責任者 北川雅嗣
住所 北海道札幌市札幌市北区北十九条西6-1-15 キングパレス305号
僕も実際に購入して中身をみましたが
初見で僕は「これはダメだなぁ~!」と思いましたね。
田島文忠のフィードマティックがどういうものというと
要は、アンテナサイトを作って集客はツイッター
(フォローマティックというツール)というごくごくシンプルな内容です。
アンテナサイトとは
ブログなどのRSSの更新情報を取得して自分のコンテンツとするものです。
つまり、一度設定だけしておけば
コンテンツは自動でRSS情報を取得していって
増えていくのでコンテンツ作成不要である。
なので、ブログみたいに更新してなくて良い
ここはアンテナサイトの大きな魅力なわけです。
ただ、結局自分のオリジナルコンテンツを
作っているわけではないので
検索エンジンからの集客はあまり期待できないわけです。
だから、検索エンジンを使わないで
どうやって集客するか?という部分が
非常に重要なのですが田島文忠さんのフィードマティックは
そこが弱い(^^;
というかフォローマティック頼みという
あまりにもアイデアに乏しいです(^^;
アフィリエイトの幅広い知識がある人間が見たら
「こりゃ! 駄目だわ!」
と一発でわかってしまう内容ですからね(^^;
僕自身、ツイッターでも集客しているし
ツイッターでの集客は否定しません。
使い方によっては、
集客にプラスになるので
使わないより使った方がいいです。
ただ、メインの集客には残念ながらSNSはならないんですよね。
だからメインでツイッター云々言っている時点でアウトです。
まあこれで稼ぐのはほぼ難しいだろう!と推測はできます。
ちなみに、僕はちゃんとこのフィードマティックのノウハウを
見た上でジャッジしていますからね(^^;
ここでちゃんと購入してノウハウを
ちゃんと見ている証拠も提示しています。
↓ ↓ ↓
フィードマティックは絶賛できない!理由は?評判
それでもやっぱり微妙だと思うから
オススメはしなかったわけです。
田島文忠の高額塾
ちなみに、田島文忠はこのフィードマティックの高額塾もやっていて
値段は10万円以上のものやコースによっては100万もあるのだとか?
(実際に参加された僕の読者によるとかなり微妙なのだとか、、、、
まあ、そうなるわなぁ~と思いますね(^^;)
フィードマティックのノウハウから考えて
まあ、そこまで高額を払う価値は個人的には
全く見えないですね。
フォローマッティックの評判もみても良いものはないし
北川雅嗣さんと柏崎勇さんは、フォロワーマッティックが
評判が良かっただけに、このフィードマティックは
打ち出すべきではなかったと思いますね。
フィードマティックみたいな
アンテナサイトをやるのなら断然コチラのノウハウの
方が濃いです。
↓ ↓ ↓
神龍ACBオートコンテンツビルダーと長谷川の特典
後、ツイッターツールならコチラですね
↓ ↓ ↓
ツイッターブレインについて
長谷川でした。
完全無料の真面目な優良ネットビジネス講座です^^
↓ ↓ ↓
貧乏サラリーマンが逆転して自由を手に入れた話
ネットで5000万円を叩き出した一押しメルマガ
→詳細はコチラ