最近、読者の方から
質問があったのが
『pride(プライド)アフィリエイト教材って
長谷川さんはどう思いますか?』という内容です。
このpride(プライド)アフィリエイト教材は
かなり長期で売れているは事実だし
僕も購入して中身をちゃんと
確認した上で書いていますが
かなり優良な教材です・
ただ、個人的には
推奨はしていないんですね(^^;
この理由について解説していきます。
pride(プライド)アフィリエイト

pride(プライド)のレビュー評判
僕も色々な人を教えていますが
トレンドアフィリエイトやる人って
『王道のアフィリエイトでまず
成果のでやすいアドセンス主体の
入門的な部分から
やっていくか!』
という人が多いと思います。
そして、この選択は間違っていません。
また、pride(プライド)アフィリエイトのノウハウ
を選択する人って
どちらかというと
「ベタなトレンド」ではなく
資産型になる様な中長期で検索されるブログを構築したい
傾向にあります。
ただ、
実は、この資産型のアフィリエイトって実は初心者にとっては
稼ぐという意味ではハードル高いです。(^^;
特にテーマやキーワードが
抽象的になればなるほど、
ブログの立ち上げから
アクセスを集めるのって難しいですよね(^^;
トレンドアフィリエイトの基本
=検索需要のキーワードを狙っていく
ここが、ポイントであり
pride(プライド)アフィリエイトで書かれている
内容の理解が浅いと
完全にアクセスを集めるという事からは
ずれていきます....
そういった意味で
個人的に「pride(プライド)アフィリエイト」
っておすすめしていない次第です。
pride(プライド)のおすすめできない理由
教材の内容はいいのですが
初心者向けのようであって
プライドは初心者がやるのには
難しいノウハウです。
特化型とか資産型のアフィリエイトだと
キーワードも検索需要が長い割に
アクセスの動きが少ないから
特に、狙いにくいんですね...
なので仕組み的には
実は初心者が実践して
アクセス集めるのには
このノウハウの方が
わかりやすい仕組みがあると思うんですね。
要は、徹底的にアクセス狙るネタを
攻略してアクセス集める練習をする。
その後で特化型のサイトへ
すすむ。
この教材の方が
成果がでやすいかなぁ~と思います。
↓ ↓ ↓
http://netbiz7777.blog.fc2.com/blog-entry-282.html
例えるなら
自動車運転するのでも
教習所で慣らしてから運転して
路上にでた方がスムーズにいくのと同じで
いきなり、慣れてもいないのに
路上にでても危険だというのと同じです。
この仕組みがよりスムーズなのが
コレというわけです。
↓ ↓ ↓
http://netbiz7777.blog.fc2.com/blog-entry-282.html
後、どうしても
資産型というのであれば
僕の仕組みを絶対的におすすめしますね。
僕の独自講座ですが
資産型でも成果がでやすい仕組みを
提供しています。
↓ ↓ ↓
アフィリエイト趣味で資産型のブログを構築する方法
pride(プライド)アフィリエイト教材は
繰り返しになりますが
資産型のアフィリエイトという部分や
その内容はけっして悪くないです。
要は、やり方ですね。
この辺りは、難しい部分ですが...
以上、参考になれば幸いです。
長谷川でした。
完全無料の真面目な優良ネットビジネス講座です^^
↓ ↓ ↓
ネットで5000万円を叩き出した一押しメルマガ
→詳細はコチラ