いつも購読ありがとうございます^^
最近、無料オファーとして
アフィリエイターによりばら撒かれているのが
”室賀博之という方のセカケン(世界一堅実なビジネス)”
というオファーです。
そのせいか、何人かの方から
このオファーに関して
問合せを頂いたので僕の意見を
書いていきたいと思います。
参考にして貰えれば
幸いです^^
室賀博之のセカケン(世界一堅実なビジネス)

【特商法上の表記】
販売会社:アカデミアジャパン株式会社
代表取締役:石田 健
所在地 :〒106-0032 東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木5階
電 話:TEL 03-5413-5001
メールアドレス:sekaken★namni.net(★を@に変更してください)
室賀博之のセカケン(世界一堅実なビジネス)の内容とは?
まず、この室賀博之さんのセカケン(世界一堅実なビジネス)
ですがどういうビジネスモデルかというと
メール登録をするとすぐにわかります。
ここに書いてある通り
プロダクトローンチです。
↓↓↓

オファーの詳細や詳しい説明についてはコチラ
↓↓↓
https://www.mrg7.net/sk/m/movie1.html
プロダクトローンチが何かというというと
上記の説明にあるとおり
顧客を集めて
↓↓↓
価値提供を信頼を得て
↓↓↓
商品を販売する
という方法です。
よくこのスキームが使われるのが
副業や稼ぐ系の高額塾ですね。
よくオファーに登録したら
動画が3話~5話くらい送られてきて
怪しい起業家が登場して
最後に高額塾のオファーというのを
見た事がある方も多いはずです(笑)
このプロダクトローンチは
元々、アメリカで生まれた
インターネットで爆発的に商品を販売する方法ですが
日本では
ほぼ怪しい情弱向けの高額塾や高額コンテンツの
販売に使われています(^-^;
そういったオファーの大半は、
ほぼ価値の提供は皆無で
ひたすら「稼いでいる!」という事を
捏造も含めてアピールし
高額商品を販売して「ハイ、さよなら」というのが
現状の日本でのプロダクトローンチの使われ方です。
だから、
プロダクトローンチ=詐欺まがいの手法
という印象が強いですが
元々は、インターネットで
商品を販売する1つのスキームです。
つまり、現状では
日本ではこのプロダクトローンチの使われ方は
本来の趣旨とはずれているわけですね(^-^;
室賀博之のセカケンはどうなのか?評判
室賀博之さんのセカケンの話から
少しプロダクトローンチの解説に
力が入ったので
本題に戻します。
この室賀博之さんのプロダクトローンチは
インターネットで高額商品を販売するには
良いかと思います。
特に、
コーチ、
コンサル、
セラピスト、
カウンセラー、
スピリチュアリスト、
士業、
整体師
などのノウハウを持っている方が
コンサルティングやWEBコンテンツ
を販売するのは良いと思います。
上手くいけば一回のローンチで爆発的な
利益を得られる可能性はあります。
ただ、絶対に副業やネットビジネスの
コンサルティングやコンテンツ販売は
プロダクトローンチでは
やめておいた方がいいですね(^-^;
こういったプロダクトローンチでは
顔出しして商品を売り込みますが
メリットは少ないです...
また、情弱向けビジネスなどにも
巻き込まれる事もあり
最悪、ネットに評判など
実名や顔などの情報が残りますから
やめておいた方がいいです。
また、個人的には、
情報発信にしても
匿名で十分に稼げるわけで
こういったプロダクトローンチに出演する
メリットは見いだせないですね。
室賀博之のセカケンまとめ
それから、このオファーの疑問点としては
室賀博之氏がこのオファーで言っているように
「本当に無料でリスト(顧客)を集める
ノウハウを持っているのか?」
ここも大きなポイントになります。
この手のプロダクトローンチは
無料オファーなど広告費や
プロモーションなどに莫大な
お金をかけてやりますからね。
無料オファーの仕組みについては
こちらでも解説しましたが
↓↓↓
オプトインアフィリエイトやり方や危険性を暴露!
ちなみに、このセカケン(世界一堅実なビジネス)
というオファーは、
僕の知る限り
無料オファーはガンガンに使って
アフィリエイターに集客をさえているので
「お金のかかならないプロダクトローンチ」
といのは矛盾を感じなくもないですが(^-^;
まあ、プロダクトローンチに限らず
この手の情報発信で継続して稼げない人は
やはり、「誰かに依存しないで集客する。」
ノウハウがありません。
これは、
メルマガで商品を販売してている人もそうです。
だから
一時敵に稼げても
集客ができないから継続して稼げないわけです。
マーケッターを自称している人でも
実にそういう人は多いです(^-^;
つまるところ
自分で集客できれば
依存もしないでお金もかけないで
アフィリエイトや商品販売ができるので
安定的に継続して稼げるわけですね。
また、少し話が本題からそれましたが
僕個人的な意見としては
情報発信をして稼ぐのでも
■ 顔出ししないで
■ 広告費も使わないでコンスタントに集客する
これは十分に可能ですので
わざわざ、プロダクトローンチなど
やる必要性はあまり見いだせない
と思います。
また、
「動画などに顔を晒して喋ったりしたくない。」
「できれば、匿名でネットビジネスがしたい。」
という人は多いかと思いますが
その実現は十分に可能なので
「わざわざ、嫌な事をやる必要なし!」
というのが僕の意見です。
ではでは、
参考にしていただければ幸いです。
長谷川でした。
自動更新サイトで資産を築くシステムとノウハウ
コピペ主体のアフィリでも大きな成果がでるジャンルで稼ぐ方法
Youtubeとサイトを合わせた安定した集客方法とは?