どうも長谷川です。
三連休でしたが、皆さんはどこかいかれましたか?
僕は、基本的に自由業なのであまり連休には出かけないのですが
家族で出かける機会がないので、一泊二日で軽井沢に行ってきました。
連休中は11月でも軽井沢混雑していました。
特に、アウトレットは人人で正直、疲れました(^^;
結局、ウィンドウショッピングして、気に入ったものがあれば
買い物して気がつけば、クタクタになりました。
ウィンドウショッピングビジネスといえば
コチラの無料オファーを思い出しました笑

富山塾PPC
(富山純一)ウィンドウショッピングビジネス
株式会社バリューブレイン
〒150-0041東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ804号
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/6912762/snew/
富山塾PPCウィンドウショッピングビジネスの概要は?
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/7997454/w1/
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/7997454/second/
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/7997454/sanban/
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/7997454/dai4/
http://ppcaffiliatej.com/trackingppc/groups/7997454/go/
この無料オファーには以上の5つの動画がの後に
298000円の富山塾への入会のバックエンドがあります。
もちろん三十万近くても、百万でもそれ相応の価値があれば
問題ありません。
この富山塾のウィンドウショッピングビジネスは
PPCアフィリエイトです。
PPCアフィリエイトとは、ヤフーに広告料を出して
自分のサイトへ集客して、アフィリエイト報酬を得るというものです。
つまり集客する為のコンテンツの質に左右されない為に
比較的、アフィリエイト初心者でもやりやすい側面が確かにあります。
ただ、この富山塾のPPCアフィリエイトには僕は
少なからず二つの疑問点を感じました。
富山塾PPCウィンドウショッピングビジネスの疑問点とは?
まず、このウィンドウショッピングビジネスのコンセプト自体です。
上記での動画で解説をみる限り
「せどり」と「PPCアフィリエイト」の良いとこ取りをしたのが
この富山塾だと言っていますが、ここがまず大きな疑問点です。
せどりは、商品リサーチの為に店舗に足を運ぶ。
これをPPCに取り入れたのがウィンドウショッピング式PPCアフィリエイトだと
まず。豪語していますが、
ここがまず僕には理解できない点です。せどりは商品が店舗にあるから、店舗に足を運んでいるので
決してリサーチの為ではない、、、、
つまり、仕入れの手段であって決して商品リサーチの為では
ないです(^^;
ですので、大きく掲げている
「せどり」×「PPC」意味が理解できない。。。。
もっと言ってしまえば、
PPCの為にウィンドウショッピングをする理由はもっとわからない。ネットがこれだけ発達した時代に
ネットには情報がなくて、
実店舗だけで取り扱っていて
アフィリエイトできる商品って何??
しかも、掲載してあるメインの実績が
インフォトップなので情報商材です。
ちょっと頭が混乱してきますね!
全くこの富山塾ウィンドウショッピングビジネスのコンセプト
は悪いですが、不可解な点があまりに多いですね。
更に追い打ちをかけますが、動画紹介している
数秒でECサイトの様な商品を陳列したサイトが作れる
ツールですが、これは僕は絶対おすすめしません。
ご存じの通りにヤフーの規約改定で
ペラサイトは規約違反となりました。
詳しくはヤフープロモーションにて公式アナウンスされています。
↓ ↓ ↓
http://promotionalads.yahoo.co.jp/support/announce/2015/0727.htmlこのツールで使くったサイトは僕がみる限りアウトだと思います。
ですので、このツールは完全に時代に逆行している事になります。
以上の点から少なくても、塾の高額性を考える
僕はおすすめできないですね。
長谷川でした。
ネットで5000万円を叩き出した一押しメルマガ
→詳細はコチラ